古壁補修のための材料☆一式入ってます
壁塗り初心者には、漆喰や珪藻土を練るのもなかなか大変な作業。そして、道具を1から揃えるのも何が良いか分からないですね。
すでに、漆喰を初心者に塗りやすい柔らかめに練ってくれていて、材料も一式揃ってるキットは、初心者の味方です。
土壁塗りに必要な道具
☆コテ板
☆仕上げゴテ
☆柳場ゴテ
☆レンガゴテ
☆軍手
☆養生テープ
☆マスキングテープ
使ってみましたが、必要なものはほぼこれでOKでした。床が汚れるのが心配な方は、ビニールシートを用意すればなお安心です♪

塗り壁はじめてセット 漆喰16Kg+塗り壁道具7点セット これさえあれば今すぐ塗れる (ホワイトアスパラ)【年内発送は12/28ご注文まで ?1/4休み】
- 出版社/メーカー: vegetawall
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
古壁などの場合は、アクが浮いてくるので下塗りをした方がいい方です。今回も、漆喰を塗る前に下地を塗ってます。
マスキングテープと養生テープで周囲を囲います
まだ、床はこれから直すので汚れても良いし養生テープのみですが、畳など汚れたくないお部屋の壁を塗るならビニールシートも敷くことをおすすめします。
初心者でも塗りやすいように緩めに練ってくれているので、ボタッとこぼれてしまうことも(^^;
養生が済んだら壁に漆喰を塗り始めます
自分でリノベーションするなら、壁のムラも愛着が沸くというものです♪
大まかに塗ったあとに、細かいところを補修していきます。子ども時代の泥遊びみたいで楽しいです。でも、以外と力仕事で翌日筋肉痛に(^^;多分、終わる頃に上手になるんでしょうね。お約束(^_^)
漆喰を塗り終えた土壁は明るく♪
漆喰を塗ったら、部屋も明るい印象に☆下地もきちんと塗ったのでアクも出ずにきれいなオフホワイトです。
子供部屋は、淡いピンクの漆喰とかでも、可愛いかもしれません。色も豊富なのでお好みで選べるのがいいですね♪